ブログで広げる後半生ブログ

ブログを通じて後半生の可能性を広げたい

好きな飲み物は何ですか?について

以前に、好きな飲み物は何かと聞かれることがありました。
その場で、いろいろ考えてみたのですが、そのときは、その時に浮かんだ回答を、回答にしました。コーヒーです、


特に、コーヒーしか飲まないわけではありませんが、また、季節によって、好みも移り変わるのですが、そのときは、コーヒーだと答えました。
たしかに、気分はすっきり、活力が戻った気がするし、仕事の合間によく飲んでいましたので、好きといってもよいだろうと、思いました。


しかし、世の中を見ると、特定の銘柄を、特定の点て方でないといけない向きもおられたり、中には、コーヒー豆を探しに、どこまでも探しにいかれる方もおられるかと思いますので、その方々とくらべれば、銘柄は問わない、点て方もその場に応じて、という程度で、好きな飲み物と聞かれて、コーヒーと答えるのは、どうにも、身の程を知らない所業かもしれません。


しかし、そのときは好きな飲み物と聞かれたときに、頭に浮かんだのは、コーヒーでした。
コーヒーといえば、様々な銘柄があるのは知っていますが、どんなコーヒーであっても、どんな点て方であっても、私の気分をリラックスさせてくれるのが、そのときのコーヒーなのであれば、やはり、この答しかないと思うのだと思います。


そういえば、昔、セールス活動をしていた際に、アポイントの時間より早めに、お客さまのお住まいの近くの喫茶店で、時間をつぶすのですが、まず、コーヒーを頼み、資料を広げ、
面談のイメージトレーニングをしました。そんなときは、どんな銘柄に関係なく、ホット(またはアイス)コーヒーを頼んだものです。


面談の前に、一杯、面談後に、一杯、なにかにつけて、飲んでいました。気分を落ち着かせる、気分を奮い立たせるための飲み物であればなんでもよかったのかもしれませんが、そんなときは、記憶では、コーヒーしか思い浮かびません。苦いコーヒー、味を楽しんでいるどころではないコーヒーもありました。でも、なにかにつけて飲んでいたようです。


未だに、コーヒーを飲むとき、セールス活動をしていたときの、喫茶店の中の情景が浮かびます。やっぱり、好きな飲物と聞かれれば、コーヒーと答えます。

図書館

このところ、間があいてしまいました。なにか、発信すべき話題があれば、体験に基づき、ブログにしたいところですが、ブログにすべきネタがないときは、静観です。


その間、時間を見つけて、近所の図書館に、本を借りに行って、読んでいました。


健康寿命を延ばすにも、読書がよいとの情報がありますので、これからは読んで行こうと思います。前は、年間100冊を目標に取り組んでいました。唯一の趣味と思っていました。


途中で、ガラケーから、スマホに切り替えた際に、スマホをよく見るようになって、本から、距離ができ、目の調子もよくなかったこともあり、冊数も、大幅減で、遠ざかっていました。


スマホは、しょっちゅう見ていました。なんか、便利でした、なんで、しょっちゅう見ているのかは、自分でも説明つかない場合がありますが、まわりを見ても、スマホをみているひとが大半なので、自分も、おなじように、見ていました。


ガラケーのときは、連絡専用で使っていたので、新聞、本を読んでいました。通勤電車の中でも本を持ち歩いて読んでいました。


今になって、落ち着いて考えてみるのですが、図書館を利用したり、アマゾンで、本を購入したり、キンドルを読んだりして、本を読む手段は、増えています。スマホを見る回数が減った今、健康寿命を伸ばせる方法、楽しみとして、手軽にみのまわりにあります。


ひとまず、なんで読まなかったんだという作家を含め、幅広く、当たって行きたいと思います。

米国株 軟調です。

最近、米国株が軟調となり、毎日、少しづつ下がった株価を眺めています。ポートフォリオ全体も評価損が出はじめました。


2月下旬に入り、米国株についての戦略がレポートで届くので、何度も読んでは、どうすべきか考えています。


小規模な、ナケ無し投資家としては、悠然とはしていられず、早く、上がらないかなどと
考えるばかりです。


ポートフォリオ全体の評価が上がっているときは、安心して、悠然とできるのですが、
逆に下がってくると、そわそわしてきます。


ですが、下がっているときに、何か、有効打を打つわけでもないのです。じっと見ているだけ。そんなときは、忘れていられればよいのですが、小心者としては、そうはいきまません。心はそわそわしても、見た目は悠然としてとは、なかなかできるものではありません。演技が要求されます。


妻が、「株はどうなん?」とTVの7CHを見ながら聞いてきます。
細かい部分、個々の銘柄の株数などの詳細は説明できないほど、細かいので、全体で、○○くらい評価損だ。ポートフォリオを組んでいるので、一銘柄当たりの金額が小さいなどと説明しています。
悠然としつつも、そわそわしている顔を見て、妻としては、不安がっているようです。


だとしても、相場ばかりは、なかなか予想がつきませんし、十分なポートフォリオで、リスクを分散しているので、極端にリスクを抱えるわけではないのですが、わかってはいるけど、そわそわを繰り返しています。


もとより、配当取りに主眼があるので、3月を乗り切っていければと思います。