ブログで広げる後半生ブログ

ブログを通じて後半生の可能性を広げたい

趣味を作ろう 米国株

(1)定年後、配当金の支払い回数に惹かれ、米国株式について調べはじめました。調べて  
 いったところ、下記をポイントとして、実際に、踏み込みました。金額は抑えました。
 ・値段の上げ下げを中心とする投資から、配当金を受け取ることを目的とする投資に注 
  目しました。配当金の支払い回数の多さに興味がありました。
 ・また、ポートフォリオを組んで、各ポートフォリオ内の個別銘柄の保有のルールを決め  
  て投資するというやり方にも注目しました。できれば、テンバガーなる候補にも遭遇し
  たい。
 ・個々の銘柄は、レポートで提案されるので、買う、買わないは、自分で決めればよい。
 ・わからない点は、問い合わせすると、速やかに回答してもらえる。
(2)実際、投資を始めてみて、12月からの米国株式の動きは、不安定な動きを続けてお  
 り、やっと、今年に入って、ポートフォリオ全体が浮上してきました。浮上といってもわ  
 ずかです。ただ、配当金の支払い回数も増えてきています。とはいえ、もともとの、投資
 金額が小さいので、配当金が、何十円、何百円くらいで、特定、源泉ありでは、外国所得 
 税、源泉徴収税がかかるので、配当金は、3割程度課税され、手取りは、7割程度の支払
 いです※。チャリン、チャリン※と音がするようです。※専門的に記載していません。ご自身で、お調べください。
 私としては、現在、米国株で、これぞ成果といったものはありません。
(3)本の紹介
 米国株について調べていくと、下記の本が、わかりやすく、丁寧にまとめてあるので、
 紹介したいと思います。私も読んで、既存の知識を確認できたり、新たにわかったことな 
 どがありました。あくまで、自己責任ですが、わかりやすかったと思いました。内容には
 踏み込みません。


AMAZONアソシエイト登録していますので、リンクを貼ります。このブログも登録しました。
<個人投資家もマネできる 世界の富裕層がお金を増やしている方法>


趣味を作ろう

1.あなたの趣味は?すきなことは?
立て続けに聞かれても、即答できない自分がいます。他の方のブログを読んでいると、無趣味な人は、25% 近くを占めているとのこと。最後まで、一意専心と思い、過ごしてきた会社人生ですが、結果をみれば、現実です。
2.されど、後半生は、ここからです。始まったばかりです。
3.関心があるもの:ブログ運営(なんについてのブログなの?、ブログ運営自体が面白い段階)、米国株、動画編集、料理をやってみたい (色々失敗がある)、観劇(やってみたい)、図書館通い、ブログのネタとして書評をまとめたい、
3−2.妻とのお出かけ、買い物(慣れること、察することがわからないこと多々あり)、
などです。
4.よくテレビなどで、趣味を生かして云々とありますが、鉄道がすきな、会社時代の同僚は、よく、スマホに、鉄道の写真を入れていました、そのときは、「好きなんだなぁ」と思いましたが、そこまでで終わっていました。また、妻が、植物や、話題のグッズを種類沢山買ったり、レストランの特集を見て、「行きたい」といいますが、反応しているわけではあありませんでした。
5.今は、感度をよくして行こうと思います。
6.ひとりで何かをやるのが、どちらかというと好きなので、効率がいいと思っていますが、まじわりがないのは良くないので料理教室(月1回)の他にも考えたほうが良さそうです。

趣味がないこと

はじめまして。
昨年の11月から定年でフリーになりました。
65歳になって、趣味といえるものがないことに気が付きました。定年後11月移行しばらくは、色々と忙しかったので、気が紛れていたのですが、11月後半〜12月にもなると、段々時間が余ってきました。そういえば、これまでほとんど無趣味でした。昨年の12月から、料理教室と、ブログの作成と、米国株式投資をはじめていますが、始めたばかりです。今後はどうしたものか、考えるようになりました。毎日の、家事の分担、ペットの散歩だけでなく、妻との買い物など、いろいろとやらなければならないのだと思いますが、家にいるようになると、これまで、気が付かなくて済んでいたあれこれに気がつかないことが多く、特に妻かの指導が厳しいです。
ところで「趣味、好きなことを列挙してください。」と言われて、果てなんと言えばいいのか、思案しています。
今後ともよろしくお願いします。